ブログ

  1. 三平山登山道の補修活動を行いました

    5月5日ガイドクラブ有志9名により雪崩れにより流された登山道の応急修理を行いました。昨年も雪崩れにより流された所が今年もまたやられました。三平山は禿山なので例年同じ所に雪崩が発生し、今年のように雪が多い年は登山道が流されてしまう、こんな所に道を造ったほうが悪いというわけですね。

    続きを読む
  2. スノーシュー体験ブナの巨木探検ツアーを開催しました

    3月20日、烏ヶ山山麓のブナの巨木探索ツアーを行いました。ツアー参加者31名、ガイドは自由参加、研修参加を含めて11名、計42名と言う大世帯、2mくらいの根雪の上に20cm位の新雪が前日に積もり絶好の登山日より。

    続きを読む
  3. 鏡ヶ成にてクロカンスキー研修を実施しました

    3月14日 クロカンスキーの研修会を鏡ヶ成烏ヶ山山麓にて行いました。

    続きを読む
  4. スノーシュー体験三平山登山ツアーを開催しました

    3月4日(日) 朝の気温は+1度、晴れとまずまずの気象条件の中11歳から73歳まで29名と多数の御参加を頂き、ガイドは森安、芦立以下5名、+1名の計35名、のにぎやかな登山になりました。

    続きを読む
  5. クロスカントリースキーで天空下りツアーを開催しました

    2月26日 クロスカントリー(CX)スキーによる「天空下り」鏡ヶ成るより三木が原まで蒜山、大山スカイラインを滑る降りました。

    続きを読む
  6. JAF会員様限定スノーシューツアー開催

    2月19日(日) JAF会員限定スノーシューハイクを三木が原~皆ヶ山キャンプ場で行いました。

    続きを読む
  7. 蒜山スノーシューハイキングツアーを開催しました

    2月12日第二回スノーシューハイキングでハービル、旧山陽休暇村付近を歩いてきました。朝の最低気温ー7.6度と強い冷え込みの中33名(子供15名)と言う多数の参加を頂き、ウサギ、テン、狐など沢山の動物の足跡もあり急な斜面は子供たちと一緒にシリセードー、皆さん童心に返って楽しんでいらっしゃったようです。

    続きを読む
ページ上部へ戻る