ブログ

  1. スノーシューで蒜山の自然・生き物探索ツアーを開催しました

    1月25日ガイドクラブの冬のイベント第一弾 スノーシューで百合原付近を歩きました。参加者は4歳から60?才までの9名、ガイドは池亀、立田他4名(自由参加)雪質は凍った雪の上に新雪が1~2cm子供達(4~6歳3名)はスノーシュウ無しでも歩けたので非常に助かりました。

    続きを読む
  2. ガイドクラブ総会を開催しました

    11月30日ガイドクラブの総会を行いました。

    続きを読む
  3. 犬挟り湿地保護のための草刈を行いました

    9月10日 犬挟り湿地保護のための草刈をガイドクラブのメンバーのボランティアで行いました。女性3名を含む総勢15名、湿地に葦が入り込んでいるため大事な所は鎌を使って根こそぎに、周辺部は刈払い機で、12台の刈払い機の威力はさすが、1時間ほどできれいになりました。

    続きを読む
  4. きのこ鑑定会を開催しました

    10月12日 長沢先生を御招きしキノコ鑑定会を予定どおり行いました。 場所蒜山高原キャンプ場の皆ヶ山登山道周辺、参加人員36名(当日参加も含めて41名)と言う盛況、スタッフも子供を含めたら15名ほどになりました。

    続きを読む
  5. 中学生2年生100名を鏡ヶ成の象山へ案内しました

    10月4日 中学2年生100名の鏡ヶ成象山登山と散策のガイドに行って来ました。

    続きを読む
  6. 小学生100名を鏡ヶ成の象山を案内しました

    9月28日 鏡ヶ成の象山登山小学生100名のガイドに行ってきました。当日の天候は晴れ、風が強くてチョット寒かったけど登山には支障なく快適な登山日より。

    続きを読む
  7. 犬挟り湿原の保全活動を行いました

    9月11日 犬挟り湿地の草刈りをおこないました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る