- Home
- ガイド活動
ガイド活動
-
2.62018
【ガイド活動】ひるぜん雪恋祭り スノーシュー体験をしました
2月3日、4日と「ひるぜん雪恋祭り」が開催されました。私たち蒜山ガイドクラブは「スノーシュー雪原散歩」のガイドで今年もお手伝いさせてもらいました。一日6回およそ45分の雪原散歩を参加者の皆さんに体験頂きます。
続きを読む -
10.202017
【ガイド活動】津黒高原自然観察会のご案内をしました
10月13日 シニア自然大学(中、高年の男女42名)の観察会で津黒高原トレッキングコースを3名でご案内しました。皆さん植物観察のベテラン、草本と木本の記録係や写真係、ルーペと図鑑持参では我々の出る幕はありませでした。
続きを読む -
-
7.242017
【ガイド活動】飯盒すいさん・三平山登山を行いました
7月19日・20日の両日,中学生98人と飯盒すいさん・三平山登山を行いました。飯盒すいさんでは火の燃やし方,米のはかり方・水加減を担当の生徒さんに説明した後,炊事開始。火を燃やし続けることの難しさや料理のタイミングを見ることの大切さを感じていただけたことと思います。
続きを読む -
6.252017
【ガイド活動】山野草観察会(トキソウ)
6月18日(日曜)第一回山野草観察会を行いました。トキソウがメインですがハンカイ草、草レダマ、野花菖蒲、ウツボグサなどが咲いていました。ガイドの「o」さんの他にクラブ員5名が参加したのでノイバラ、ススキ、ヨシ、ガマなど湿地に入り込んだ植物の刈り取りも同時に行いかなりかたずきました。
続きを読む -
5.212017
【ガイド活動】大山みち・三平山登山をご案内しました
5月15日(月)関西からの登山グループの方22人を大山みちコース・三平山登山コースの2コースでご案内しました。当日は曇ってはいましたが,眺望もよく風が涼しく気持ちよく歩けました。
続きを読む -
5.12017
【ガイド活動】毛無山~白馬縦走登山ガイドをしました
4月28日(金)依頼により、16人とスタッフ2人、18名の方を毛無山~白馬縦走にご案内しました。毛無山登山口から登り始め小休憩をしながら、5合目付近で列順の前後を入れ替え、花や木の話などを交えゆっくり登りました。頂上まではゆっくり、天気は最高で頂上で大休憩。
続きを読む