スノーシュー
【募集】2月28日(日)三平山スノーシュー登山




三平山(みひらやま)は、大山・蒜山が一望できる素晴らしい眺めの山です(標高1010m)。パワー溢れる雪の造形美を眺めながら登っていきます。眺望、近づく春を待つ木々、野生動物の足跡など感動がいっぱいです。
概要
ツアー名 | 三平山スノーシュー登山 |
日 時 | 令和3年2月28日(日)09:00~13:00頃 (受付)08:30~09:00 |
参加費 | 大 人:2,500円(保険代含む) 小学生:1,000円(保険代含む) |
定 員 | 20名 ※最少催行人数4名 |
対 象 | 小学生以上 ハイキング程度歩ける方 |
募集期間 | 令和3年1月4日~2月24日 |
集合場所 | 道の駅「風の家」蒜山インター側駐車場 ※目印にガイドクラブの旗があります (住所)岡山県真庭市蒜山上徳山1380-6 受付後、各自の車で三平山登山口付近まで移動します(約6km) |
服装 | 履物はスノーブーツもしくは、登山靴とスパッツ、防寒の服装 |
持ち物 | お弁当、温かい飲み物、おやつ、サングラス |
レンタル | スノーシュー・ストックのレンタルができます。 当日対応はできませんので必ず事前にお申込みください。 (大人)中学生以上 1セット 1,000円 (小学生)1セット 500円 |
ガイド 責任者 |
瀬戸 連絡先:090-1682-3785 |
その他 | ●ツアーコースは積雪状況により変更します。 ●中止の場合は、前日までに連絡します。 ●締め切り後の連絡は直接ガイド責任者へ連絡してください |
お問い合わせ | 蒜山観光協会内 蒜山ガイドクラブ事務局 TEL 0867-66-3220 FAX 0867-66-4141 |
WEB申込み
関連商品
-
【募集】1月30日(土)蒜山原スノーシューハイキング
雪の中に出かけて広々とした蒜山原を見渡しながら、林の中をゆっくり歩いてみましょう。丘を上ったり、滑ったり、自由に道をつくる楽しさを満喫しませんか?
-
【募集】3月6日(土)スノーシューで巨木探検ツアー
鳥取県にある烏ヶ山の中腹近くにあるブナの巨木を訪ねてみましょう。普段は困難でも雪があれば歩くことができます。林を抜け谷を越え、巨木を探索してみましょう!
-
【募集】2月14日(日)スノーシューで象山~擬宝珠山周回登山
岡山県と鳥取県の県境にある鏡ヶ成。ここは擬宝珠山、象山、烏ヶ山に囲まれ平地に形成された高原リゾート地になっています。今回、スノーシューを履いて象山~擬宝珠山の登山です。山あり谷あり変化に富んだコースを探検しましょう!
-
【募集】1月31日(日)ハーブガーデンスノーシューハイキング
雪がなければ楽しめないコースです。雪がなければみられない動物の足跡、春を待つ樹々の冬芽、新しい発見と感動を一緒に楽しみましょう♪